花守の丘
ゴールデンウィークですね
皆様 いかがお過ごしですか?
毎年書いているのですが あたしは盆と正月 そしてこのGWってやつが嫌いです
理由は・・・毎年書いてるし もうどうでもいいや ヽ(;´Д`)ノ
昨日は ちょっと用事があって東京へ行ってきました
東京ドームでワンピースのイベントがやっているということだったので
行ってみたい気持ちもあったのですが
激混みだろうし おそらくチケットも手に入らないだろうし
なによりも時間がないのであきらめました
高速のパーキングでこんなものをみつけ。。。
せめてちょっとだけワンピな気分を味わいたいと思い買ってみましたw

まぁ どってことない粉末スープなのですが
チョッパーの味?がして美味しかったです
これだけだとちょっと淋しいので スープに野菜を入れて食べました
家に帰って一段落してから 明日も休みだし
北斗の拳のコミックでも読み直そうかなと思いつつTVをつけると・・・
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o キャー♪
アニマックスで「真救世主伝説 北斗の拳 -トキ伝-」がちょうど始まるところでした♪
これに続いてケンシロウ伝も♪
あわてて録画スタートw
最近 番組のチェックとかしてなかったのでラッキーでした
GWで いろいろ特集やってるみたいですね
以前レンタルで観たことはあったのですが 思いがけずまた観れてうれぴー♪
19XX年 世界は核の炎で包まれた・・・
今や世界的な問題となっている 福島の原発事故とだぶってしまいます
2XXX年 世界は本当に核の炎に包まれるかもしれない
そして無秩序な世界となり 暴力が支配する時代となるのか・・・
アインシュタイン博士は 地球よりも先に人類は冷えていくと言いました
もう避けられない運命なのでしょうか・・・
トキが言いました
人はケンシロウを甘いと言う
だがそれは ただ生き延びるために生きるのではなく
生きることの意義を見つけようとするからだ
そして それが人間というものだ
人間はなぜ生きるのでしょうね
生まれてから せいぜい70~80年したら死んでしまうのに・・・
もしかしたら 明日死ぬかもしれないのに・・・
生きることの意義を見つけるために
生きているのでしょうか
北斗神拳を病める人のために・・・と 旅に出るトキとサラ
エンディングロールでも流れる「花守の丘」という曲が あまりにも切なく美しく
今回の大震災とだぶったりして 涙が止まらなくなってしまいました
貴方の記憶を胸の中で
誇れる私でいられるように
優しさを語りましょう
枯れない涙の海から・・・
あらら・・・
なんだかしんみりしちゃったじゃなーいのよぅ!
こんなふうに北斗の拳への思い入れが強くなると
また北斗を打ちたくなっちまうじゃなーいのよぅ!

なんとなく始まったナナコの花シリーズ?ですがw (なんだそりゃ?)
今日の花はハナモモの木の花です

皆様 いかがお過ごしですか?
毎年書いているのですが あたしは盆と正月 そしてこのGWってやつが嫌いです
理由は・・・毎年書いてるし もうどうでもいいや ヽ(;´Д`)ノ
昨日は ちょっと用事があって東京へ行ってきました
東京ドームでワンピースのイベントがやっているということだったので
行ってみたい気持ちもあったのですが
激混みだろうし おそらくチケットも手に入らないだろうし
なによりも時間がないのであきらめました
高速のパーキングでこんなものをみつけ。。。
せめてちょっとだけワンピな気分を味わいたいと思い買ってみましたw

まぁ どってことない粉末スープなのですが
チョッパーの味?がして美味しかったです
これだけだとちょっと淋しいので スープに野菜を入れて食べました
家に帰って一段落してから 明日も休みだし
北斗の拳のコミックでも読み直そうかなと思いつつTVをつけると・・・
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o キャー♪
アニマックスで「真救世主伝説 北斗の拳 -トキ伝-」がちょうど始まるところでした♪
これに続いてケンシロウ伝も♪
あわてて録画スタートw
最近 番組のチェックとかしてなかったのでラッキーでした
GWで いろいろ特集やってるみたいですね
以前レンタルで観たことはあったのですが 思いがけずまた観れてうれぴー♪
19XX年 世界は核の炎で包まれた・・・
今や世界的な問題となっている 福島の原発事故とだぶってしまいます
2XXX年 世界は本当に核の炎に包まれるかもしれない
そして無秩序な世界となり 暴力が支配する時代となるのか・・・
アインシュタイン博士は 地球よりも先に人類は冷えていくと言いました
もう避けられない運命なのでしょうか・・・
トキが言いました
人はケンシロウを甘いと言う
だがそれは ただ生き延びるために生きるのではなく
生きることの意義を見つけようとするからだ
そして それが人間というものだ
人間はなぜ生きるのでしょうね
生まれてから せいぜい70~80年したら死んでしまうのに・・・
もしかしたら 明日死ぬかもしれないのに・・・
生きることの意義を見つけるために
生きているのでしょうか
北斗神拳を病める人のために・・・と 旅に出るトキとサラ
エンディングロールでも流れる「花守の丘」という曲が あまりにも切なく美しく
今回の大震災とだぶったりして 涙が止まらなくなってしまいました
貴方の記憶を胸の中で
誇れる私でいられるように
優しさを語りましょう
枯れない涙の海から・・・
あらら・・・
なんだかしんみりしちゃったじゃなーいのよぅ!
こんなふうに北斗の拳への思い入れが強くなると
また北斗を打ちたくなっちまうじゃなーいのよぅ!

なんとなく始まったナナコの花シリーズ?ですがw (なんだそりゃ?)
今日の花はハナモモの木の花です

スポンサーサイト
↑
勝手に呼んでみたww
北斗の映画…奥深いですよね(≧▽≦)
ぴょん吉も最近、またラオウ伝・トキ伝・ユリア伝を観直して号泣でしたもん(|||_|||)
そして私は思うのです
人は生きるという事に幸せを感じる為に前に進むのではないかな…と
生きる事に喜びを
全ての人が感じられる世の中になって欲しいですね
(*^o^)乂(^-^*)
ナナコねぇーさんです(←すっかりその気w)
ずいぶん歳の離れたねぇさんですが
共通の話題でお話できてめちゃうれしいですよぉ~
> 北斗の映画…奥深いですよね(≧▽≦)
> ぴょん吉も最近、またラオウ伝・トキ伝・ユリア伝を観直して号泣でしたもん(|||_|||)
本当に奥深いですね!
いろいろなメッセージが込められてる気がします
初めてのトキはサラッと観てしまったような気がしたのですが
今回は涙なしには観られませんでした(。´Д⊂)
> そして私は思うのです
> 人は生きるという事に幸せを感じる為に前に進むのではないかな…と
> 生きる事に喜びを
> 全ての人が感じられる世の中になって欲しいですね
> (*^o^)乂(^-^*)
おお~!! そうですね!!
苦しかったりつらかったりすることをたくさんひきずりながらも
その中で幸せを感じる瞬間を求めて前に進んでいるのですよね
・:*:・(*´ω`*)・:*:・
おのれの宿命から逃げずに この乱世を生き進みたいと思います
(↑ 北斗の見すぎ?読みすぎ?打ちすぎ?ww)