ナナコ的今年の漢字(感じ)★2011
まずは ここをクリック クリック~♪
み~んなで投票してね♪゙☆⌒o(*^ー゚)

Powered by ラムさん
財団法人「日本漢字能力検定協会」が公募した中から選ばれる
「今年の漢字」
2011年は 「絆」が選ばれましたね

さあ 「日本漢字能力検定協会」には負けてられません!w
毎年恒例の 「ナナコ的★今年の漢字(感じ)」
いってみよー
今年は・・・・・ややシリアス系でお送りします
無理やり上位3つを決めてみましたw
第1位 「病」
わけあって今年はこれです(;´Д`A ```
これは「老」と置き換えてもいいのかもしれません
「生病老死(しょうびょうろうし)」
これは仏教の言葉で 人間が決して避けることのできない
4つの苦しみだそうです
その中のひとつ「病」
誰もが健康でありたいと願う
しかし 突然襲ってくる「病」
加齢と共にジワジワとやってくる「病」
あたし自身も 自分の身体の衰えを認めざるを得ません
職業柄 本当にたくさんの病気の人たちを見てきました
看護師として何もできない・・・無力感に襲われたりもします
そして 自分に近い人が「病」に侵され
初めて気づく家族の気持ち
今まで何もわかっちゃいなかった・・・
そんな時みつけた マザーテレサの言葉
わたしたちは大きなことはできません。
ただ、小さなことを大きな愛でするだけです。
たいせつなのはどれだけたくさんのことをしたかではなく
どれだけ心をこめたかです。
あーなんだかしんみりしてしまったわ
次 いってみよー
第2位 「絆」
漢字能力検定協会のと同じですね(;´▽`A``
そう この1年は いろいろな場面で
家族の絆 友達の絆 職場の仲間との絆 などなど
「絆」を感じる場面がたくさんありました
ひとりじゃないんだなって・・・
心配してくれる人が・・・解ってくれる人がいるんだなって思いました
いや解ってもらえなくてもいいんです
「解ろうとしてくれる」人がいるだけで・・・
あーまたまたしんみりしてしまったわ
さっさと 次いってみよー
第3位 「拳」
他でも書きましたけど 今年は「誰が何と言おうとこれ!!」
・・・っていう台がなかったんですよね^^;
(最後はパチンコに戻るw)
去年の「ジョー」とか 一昨年の「牙狼」みたいな台w
そういうのがなかったなー
そんな中 比較的よく打ったし楽しかったのは
「北斗の拳」 「蒼天の拳」
だから「拳」w
ケンシロウも拳さんも
来年はもっとしっかり頼むわよッ!

え? お前がしっかりしろって?
はい はい (;´▽`A``
あなたの2011年は どんな漢字(感じ)だったでしょうか?^^

み~んなで投票してね♪゙☆⌒o(*^ー゚)

Powered by ラムさん
財団法人「日本漢字能力検定協会」が公募した中から選ばれる
「今年の漢字」
2011年は 「絆」が選ばれましたね

さあ 「日本漢字能力検定協会」には負けてられません!w
毎年恒例の 「ナナコ的★今年の漢字(感じ)」
いってみよー
今年は・・・・・ややシリアス系でお送りします
無理やり上位3つを決めてみましたw
第1位 「病」
わけあって今年はこれです(;´Д`A ```
これは「老」と置き換えてもいいのかもしれません
「生病老死(しょうびょうろうし)」
これは仏教の言葉で 人間が決して避けることのできない
4つの苦しみだそうです
その中のひとつ「病」
誰もが健康でありたいと願う
しかし 突然襲ってくる「病」
加齢と共にジワジワとやってくる「病」
あたし自身も 自分の身体の衰えを認めざるを得ません
職業柄 本当にたくさんの病気の人たちを見てきました
看護師として何もできない・・・無力感に襲われたりもします
そして 自分に近い人が「病」に侵され
初めて気づく家族の気持ち
今まで何もわかっちゃいなかった・・・
そんな時みつけた マザーテレサの言葉
わたしたちは大きなことはできません。
ただ、小さなことを大きな愛でするだけです。
たいせつなのはどれだけたくさんのことをしたかではなく
どれだけ心をこめたかです。
あーなんだかしんみりしてしまったわ
次 いってみよー
第2位 「絆」
漢字能力検定協会のと同じですね(;´▽`A``
そう この1年は いろいろな場面で
家族の絆 友達の絆 職場の仲間との絆 などなど
「絆」を感じる場面がたくさんありました
ひとりじゃないんだなって・・・
心配してくれる人が・・・解ってくれる人がいるんだなって思いました
いや解ってもらえなくてもいいんです
「解ろうとしてくれる」人がいるだけで・・・
あーまたまたしんみりしてしまったわ
さっさと 次いってみよー
第3位 「拳」
他でも書きましたけど 今年は「誰が何と言おうとこれ!!」
・・・っていう台がなかったんですよね^^;
(最後はパチンコに戻るw)
去年の「ジョー」とか 一昨年の「牙狼」みたいな台w
そういうのがなかったなー
そんな中 比較的よく打ったし楽しかったのは
「北斗の拳」 「蒼天の拳」
だから「拳」w
ケンシロウも拳さんも
来年はもっとしっかり頼むわよッ!

え? お前がしっかりしろって?
はい はい (;´▽`A``
あなたの2011年は どんな漢字(感じ)だったでしょうか?^^

スポンサーサイト
私も中年バリバリの歳になってきまして、加齢臭と(笑)病には気をつけねばならないので、頷いてしまいますね。
今年の私の漢字はなんだろう…
パチンコに関して言えば、残念ながら「離」かなぁ。私自身のこともパチ屋サイドのことも両方ですが、いろんな環境の変化が相まって打つ時間は減りましたし、積極的にはパチ屋に足が向かなくなってきました。
完全離脱ではないですから、まだまだジタバタしますけどね。
来年こそは、コレだ!という楽しい機種や楽しく打てるための環境の変化に期待したいです。
もちろんパチンコ絡みのことだけでなく、来年の今頃に希望や平和に満ちた漢字が選ばれていることを祈りたいですね。
私も昔、パチンコにはまってた時期があります(・・。)ゞ テヘ
私は、ナナコさんと 絆を持ちたあい(#ノ▽ノ#)
↓↓私も、中島美嘉の「雪の華」が大好きです((´∀`))
ナナコさんの替え歌 良くできてます(゚―^d)グッ!
2011Ver.に一部修正されているのも(゚◇^*)dグッ!
ナナコさんは、才能が溢れ出していらっしゃるのですねLOVE★⌒ヾ(^-‘*)
これからも よろしくお願いします(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪
ではまた☆
コメント遅れまして申し訳ないm(・ω・m)ソーリィ
ここの所バタバタしてまして←言い訳です
ホントはここの所忘年会ラッシュでして(´-ω-`;)ゞポリポリ
肝臓が悲鳴を上げています。
替え歌いいッスね~ 相変わらずセンスを感じます!
流行語大賞の「おお」はでめも好きですね~
ナナコ的今年の漢字はいろいろありましたから
しんみりになっちゃいますね~
来年こそはいい年を願いたいです。
それじゃ! 風邪ひかないでね~
まいどありがとうございます!
いやー「ナナコ的今年の漢字(感じ」)ですけど
いつもはもっと盛り上がるのにw?今年は震災の影響もあってか?
自分自身の体調不良などもあり なんか地味に終わってしまいました
・・・が まだ終わりまへんで!
(´∀`*)ウフフ
「離」・・・
なんかこう全体的にパチンコ離れが進んでる感じですよね
あたしも以前ほどバカな真似はしなくなりましたw
あたしの楽しみと言えば パチンコとこのブログくらいなものなので
楽しく続けられればいいなぁと思ってます^^
> もちろんパチンコ絡みのことだけでなく、来年の今頃に希望や平和に満ちた漢字が選ばれていることを祈りたいですね。
そうですね そう祈りたいです!
来年の今頃は・・・どんな漢字(感じ)かなぁw
コメントありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
ブログ拝見しました~♪
あたしのような ためにならない妄想ブログとは違い
内容が充実していてすごい!って思いました
「雪の華」いいですよね・:*:・(*´ω`*)・:*:・
大好きな曲のひとつです♪
つまらぬ替え歌にしてしまってすみません(;´Д`A ```
2011Ver.といいながら大して変わってないんですけどね
いやいや才能だなんて とんでもない!
パチンコとブログでついつい現実逃避?してしまいます(笑)
こちらこそよろしくお願いします
またお時間ある時にでも遊びに来てくださいね♪
いえいえ 何かと忙しい季節ですので
コメント遅れなど気にしないでくださいませ^^
忘年会シーズンですねー
ラッシュ!ラッシュ!忘年会出陣ラッシュ!w
肝臓もいたわってあげてくださいね
初雪を見たら この替え歌思い出して歌いたくなりましたw
「おお!!」は 以前でめさんのブログにも画像が載ってましたが
あのユダの表情がなんかとても好きです♪
「ナナコ的今年の漢字(感じ)」なんだか湿っぽく?なっちゃいましたが
実は まだ終わってませんので! (´∀`*)ウフフ
今年もあとわずか
でめさんも風邪などひかれませぬようご自愛くださいね